
月別 アーカイブ
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
最近のエントリー
HOME > a.t.uブログ > アーカイブ > 2013年5月アーカイブ
a.t.uブログ 2013年5月アーカイブ
梅雨入りしましたね・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
こんにちはヽ(´・ω・`)ノ!☆
たまーに、ロボットみたいな動きをすると言われます、
a.t.u一年生の奥村美咲ですっ(o´_ _)o)ペコッ
初のブログ投稿で、少し緊張しています。。。
五月も終わりがけになり、とうとう梅雨入りしましたね(>皿<`;
梅雨のジメジメした時期になると、
私の苦手なかたつむりさんやなめくじさんが道端に発生してくるので
この時期はあまり徒歩ではお出かけしたくないです...(-∀-`; )<怖い...
さて、私がa.t.uに入って、早二ヶ月が経ちました!
学校に通って学んでいた時とはまた違った形で、
一日一日がすごく勉強になります。
学べる内容が、非常ーっに「濃い(((★`Д´))!!」です。(笑)
今はちょうどa.t.uでおなじみの、
「Aujua」トリートメントについて、猛烈勉強中です┗(`・∀・´●)♪
この「Aujua」のトリートメントは様々な髪のお悩みに対応できる
スーパー優れものなんですが.......
そのぶん、覚えることが非常に多いっ(゚Д゚;)!!!
難しい内容もありますが、こういう「知識」をとりいれるお勉強大好きな私にとっては
「Aujua」のお勉強タイムは、至福の時間ですヽ(*´v`*)ノ◎笑
髪の毛のお悩み解決に、役立つ「知識」をいっぱい身につけて
お客様によりよい提案ができるように
日々、努力していきますっo(・д´・+)ゞ
昨日の自分より一歩前進♪ ...を胸に!!
以上、初投稿の奥村でしたっ(●´・∀・`)ノ" =☆
2013年5月29日 08:40
☆オーガニック☆
こんにちは(^^)オーガニックプリーチャーの岡野です。
みなさんはオーガニックってどうですか?
ナチュラルで...安全で...天然の...
私も軽る~~~く考えていたのですが、実は奥が深い!!!
「オーガニック」とは...
オーガニック(organic)は日本語で「有機」を意味します。
ヨーロッパでは「Bio(ビオ)」など、国や地域によって呼ばれ方は異なります。
自然環境との調和を重んじ、自然保全を促進するという意味合いもあります。
オーガニックという概念は、食品・衣類・化粧品など幅広い分野で多くの人々に受け入れられています。
はてはて...難しい...(>_<)
「オーガニック」という言葉の由来は..
「オーガニック農法」からきています。
歴史をさかのぼって...
第二次世界大戦がありました。戦後、深刻な食糧供給課題があり「化学農業」が発達しました。
それによって戦後の飢えを救い先進国の経済基盤になりました。
経済が豊かになり、健康への影響を考える人が増えてきました。
そこで...
化学農業を見直す動きがでてきて
「オーガニック農業」(農薬や化学肥料の力に依存せず、土壌が元来もつ力を活かしたエネルギーに満ちた作物の栽培)
が見直されたのです。
ではでは...
「オーガニック農法」とは何ぞや?
オーガニック農法とは、有機栽培農法とも呼ばれます。
収穫からさかのぼって3年以上農薬や化学肥料を使わずに、堆肥や生物などを利用した土壌で、健康で安全な農作物を栽培する方法です。
土を作るのに3年もかかるんです!それから育てるんです!時間かかりますね...
これだけ時間をかけて作るって 安心・安全ですよね♡
難しかったですが、ちょっとだけオーガニックについて書いてみました(^^)
次はa.t.uでも使ってる「Villa Lodola」についてお話しますね☆
オーガニックプリーチャー 岡野愛でした(^^)/
2013年5月23日 12:25
5月らへんスタッフバースデー
こんにちはーーーー
新緑が目を癒してくれますね~
今日はそんな素晴らしい季節に生まれたa.t.uの色男たちをご紹介
「ひげ」で色気を誘う 出口文洋~ 4月30日で26歳になりました
ひげしか見えませんね~(笑)
続いて
Mr.a.t.u 植村卓史~~ 5月3日で26歳になりました~
ゴミの日?
a.t.uといえばこの人(笑)
スタッフのみんなに盛大に祝っていただきました
今年のこの26歳コンビに注目
2013年5月16日 09:11
地肌のUVは顔の2倍!
こんにちは~暑さ寒さに負けてませんか~
私はコロコロ変わる気温に負けてしまいそうですでも負けないっ
5月は晴れる日も多いですが紫外線も気になります。
地肌が受ける紫外線量は顔の2倍以上
防ぐことも難しく、顔よりも直接当たりやすい髪と地肌。
紫外線はあらゆるものを「老化」させてしまう作用があります
地肌では、皮脂を酸化させ、そのせいで毛根を委縮させてしまい
髪が生えにくく髪の健やかな成長が阻害されます。
そのため、こびりついた皮脂の除去、地肌コンディションを整えることが必要です。
そんな時はヘッドスパ
もちろん地肌だけでなく、髪への紫外線ダメージは、
枝毛・切れ毛・細毛・ボリュームダウンと髪を「弱体化」させてしまい
海やプールで濡れた髪に強烈な紫外線を浴びると1日で髪がボロボロになることも・・・
そんな時はオージュア・デイライトシリーズ
atuは、お客様の地肌を髪を紫外線から全力で守りたい(>_<)
ぜひ、ご相談ください
stylist 赤塚洋子
2013年5月 8日 10:12
新しい風
遅ればせながら・・・・
a.t.uにも今年度新しい風が吹いております
NEWスタッフがなんと二人
ご紹介しましょう。
チャームポイイントは前歯とほっぺ「歌川由華」ちゃんでーす
a.t.uにはこれまでいなかった天然キャラでございます
続いて
見た目はPUNKガール中身は真面目「奥村美咲」
類をみない馬鹿正直ウーマンです
これからもa.t.uが楽しくなりそうでございます
この二人をどうぞよろしくお願いいたします
2013年5月 2日 12:28
オーガニックエステ❤
皆さぁぁん!!お元気ですか!?
a.t.uでは新しく頭皮のエステを始めました
このエステで使うものは全てオーガニック・・・なんです・・・
「VillaLodola」という商品を使わせていただくのですが、これがスゴイ!!!!!
オーガニック農法で栽培された植物を使って作られてます。
泡立ち成分や界面活性剤も植物からできてるんです
VillaLodolaの詳しいご説明は後々ゆーーっくりとご案内しますね
メニューとしては・・・
オーガニックエステ フルコース 30分 ¥3500
クイックコース 15分 ¥1500 です
新メニューのご紹介でした
オーガニックプリーチャー 岡野愛
2013年5月 1日 12:17
1