
月別 アーカイブ
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
最近のエントリー
HOME > a.t.uブログ > アーカイブ > 2013年10月アーカイブ
a.t.uブログ 2013年10月アーカイブ
「コンテスト」
今週の月曜日にa.t.uの「お笑い」を担当してくれてる植村くんがハマザキさんと共にコンテストに出場しました。私は応援に行けなかったのですが...
何ヶ月も前から、この日に向けてモデルさん探しから衣装探し、スタイル作成...営業終了後に練習を重ねてがんばってきました。
応援に行ったスタッフからメールが来るたびにドキドキしてました。私も緊張~~~~~(・・;)
結果は残念ではありましたが...植村くん、ハマザキさん、スタッフ全員がたくさんのことを学べる1日でした
。
2013年10月23日 15:59
SH1FT
いやーーーーー秋の風が吹き荒れる今日このごろ
どうもMr.a.t.uこと、ご存じ植村でございます
どうも最近気になることが増えてきております
第一位 抜け毛
第二位 薄毛
第三位 細毛
若干、26歳にしてこの悩み、これぞまさに不毛地帯
今「この人、可哀想」
だなんて思ってませんかね?
じ・つ・は!!!!!!!
夏は頭皮を紫外線から守るため髪は抜けないのですが
夏にぬけなっかた分この秋にどっと抜けます
きっと僕の髪もその現象と信じたい
いや、絶対そのせいだ
なので本日月に一回のオシャレ会とゆうみんなで髪の毛きりあっちゃう素敵dayなので、薄毛を隠すため、、いやいや新たな秋スタイルにするのにイメチェンです
みなさん僕みたいに抜け毛が多くなったから「切る」とゆう考えより
ヘッドスパで確実に抜け毛は減らせますので、そんな方法もございます
あたしもヘッドスパしてほしいわっ
以上、植村心の叫びでした。
2013年10月16日 12:25
髪に良いたべもの?!
こんにちは!!10月になり食欲の秋ですね( ̄∇ ̄*)ゞ
今日は髪にいい食べもの話を
髪にいい食べものと言えば...何が思い浮かびますか?
ワカメなどは昔から言われてますが、ワカメだけ食べても実はあまり変わらないはずです...
その訳は
髪の90%はケラチンたんぱく質でできています。
そのケラチンたんぱく質は「メチオニン」という必須アミノ酸で構成されています。
なぜ必須アミノ酸か...
必須アミノ酸であるメチオニンは体の中で作られません。
食事でしっかり摂らなければ!
たんぱく質を食事でとる髪にとっても重要なんです
いろいろな髪質の方をさわらせていただいて、正直いって
元々髪にハリやツヤがある方、
元々髪にハリが出にくく、ツヤが出にくい方
それぞれいらっしゃいます。
しかしどちらの髪質の方も、体調、加齢、環境の変化で驚くほど変わります。
髪のことを考える時、食事を気をつけようと、すぐには思いつかないかもしれないですが、
良質のたんぱく質中心の食事と良質の睡眠は
長い目でみれば確実に美髪
へつながります。
肉、魚、卵、大豆製品...
いつもより意識してみてはいかがでしょうか(^-^)
アレ?!
これって肌にいいことと一緒ですね( ̄∇ ̄*)ゞ
hair's atu 赤塚洋子
2013年10月 9日 11:11
秋がやってきました
こんにちは、出口です。
夏も終わり、秋がやってきました。ですが、秋はすぐに終わってしまいますよね。
今の時期が何を着ていいか困る時期です。僕は仕事では、基本Tシャツですけど...
これから、乾燥の季節になってきます。ハンドクリームや、リップクリームが手放せなくなります。
手やお肌が乾燥するのですからもちろん頭皮や髪も乾燥します。
お肌のように気にはならないですが、頭皮も乾燥すると赤くなったり、しわができたりします。
そこでこのシャンプーとトリートメントがおすすめです
その名は、モイストカーム
シャンプーの成分に保湿・かゆみ解消効果の、ローヤルゼリーモイスチュアが入っており、
超マイルドな洗浄効果で洗いあげます。洗顔のようにやさしいので、お風呂上りの地肌のツッパリ感がないのです。
トリートメントは、植物が数千年をかけてできた湖低などからとれる白い泥。ミネラル成分が豊富に含み
ふわっとした髪をサポートしながら地肌に潤いを補給してくれます。
僕もモイストカームを使って3週間髪の毛がふんわりしてきました
このまま良い商品を使って髪の毛をキレイに維持していきます。
2013年10月 1日 15:23
1
« 2013年9月 | メインページ | アーカイブ | 2013年11月 »